38歳不妊歴8年の鍼灸師によるブログ

38歳不妊歴8年。5年前に採卵2回移植1回、いずれも妊娠に至らず。2回目の採卵で18個の受精卵が菌により全滅し体外受精お休み。2020年体外受精再開し妊娠するも8週で稽留流産。その後胎盤ポリープと診断され、約4か月後に自然排出される。2021年1月から体外受精再開。2月に胚盤胞移植→陰性。3月の胚盤胞移植で陽性判定。2021年12月2日緊急帝王切開で出産。

MENU

生後6か月になりました。

近況ブログです

お久しぶりの更新です。

結婚10年となる節目の年、

昨年2021年12月に第一子男児が誕生してくれました。

 

あっという間に半年が経ち、これも節目なのでこれまでの事や近況、これからについて書き留めておこうと思います。

6か月児のお座り

息子の成長の記録

少し大きめの3,500グラムで生まれ、生後半年で8,300グラムになりました。

6か月としては重めで、身長は少し低めです💦

どちらも成長曲線内で、ありがたい事にスクスクと大きくなってくれています。

 

先月から離乳食を始め、少し前から2回食になりました。

 

とにかくよく食べる!よく飲む!よく寝る!

本当に本当にありがたい🙏

 

ミルクは一日920ml

離乳食は2回

夜は11時間睡眠

昼はお昼寝3回

 

離乳食はパクパクと3分程で完食、

ミルクはグビグビと喉を鳴らして平らげます。

 

下の歯も2本生えてきて、よだれがとにかくすごい!!

 

夜は隣でトントンすると20分程で寝てくれ、数回目が開く事はありますがまたすぐに寝てくれます。

 

昼の寝かしつけは少々大変。

基本は抱っこじゃないと寝ません。

3回の昼寝のうち、1回は添い寝にしてるけど寝付く直前は叫びます💦

 

抱っこ紐に入れたらいつままでも寝てる…。

たいがいはこっちの腰か肩が限界で下ろす事に。

 

1日トータルだと13~14時間寝てるから、起きてる時間が貴重です✨

 

寝返りも、寝返り返りも覚えて、コロコロと移動するようになりました。

寝るときはうつ伏せが大好き。

今はまだリスクがあるので、夜中でも気づいたらせっせと仰向けか横向けに戻す日々です。

 

お座りは調子の良い時は20~30秒くらいなら支えなしで倒れず座れます。

とにかく脚が太い!

手もムチムチだけど、脚はカエルみたいに太くてがっちりしてます。

 

少し前まで興味を示さなかったおもちゃにも手を伸ばすようになり、

おもちゃを使って一人遊びができるようになりました。

 

いないいないばあっで激笑いしてくれたり、

寝起きにはいつも満面の笑顔を見せてくれます。

 

尊い✨』

最近心の中で自然とそう思ってます。

 

生まれてきてくれた事、

順調に成長してくれている事、

それを自分や夫が見る事ができている。

 

全て当たり前の事じゃないから

全てが『尊い

 

産後メンタル?

※注※ メンタルの部分でリアルに暗い表現が出てきます。

書いてて止まらなくなって消そうとも思いましたが、ありのままに残す事にしました。

このまま読んで頂ける方は、もらっちゃわないようくれぐれもご注意を<(_ _)>

 

昨年の3月に凍結胚盤胞移植を行い、4月1日の妊娠判定で陽性と分かりました。

不妊歴は8年と11か月で幕を下ろす事となりました。

…ほとんど9年ですね。

 

なかなか妊娠できないという現実が常にのしかかっているような約9年でした。

 

タイミング→人工授精→体外受精

一度は挫折して休憩し、

それでもできなくて再び

人工授精→体外受精

 

9年間、その時その時には最善の事と思って、よく考えた上での行動でしたが、

後から思えばもっとこうしておけば良かったと思う事ばかりです。

 

 もしかしたらこの道を辿らなければ子供を授かる事ができなかったのかもしれない。

 これが私にとっては最短のルートだったのかもしれない。

 この9年がなかったら今の息子に出会うことはできなかった。

 

そう思う一方で、

 やっぱりもっと早く生みたかった、

 あの時の選択が間違っていたのかも、

そんな思いが消える事はないのだと思います。

 

そんな事を思ってしまう理由はひとつ、

 

息子の人生を少しでも長くみていたい

 

そう思ってしまうからです。

 

生まれてきてくれた我が子は、想像をはるかに超えて可愛くて可愛くて。

ずっと一緒にいたくて。大切で。

 

産後のメンタルのせいかも分かりません。

ですが、

 もっと早く生んでいればもっと先までこの子を見守っていられたのに。

 この子が大人になる前に自分が死んだらどうしよう。

 この子の子供をみられるまで生きていられるのかな。

 

 もう来年で40歳という自分の年齢、

 もう人生あと半分くらいしかないの!?

 親も年だし何かあったら、いなくなってしまったらどうしよう

とか、

1か月ほど前から、考えても答えのないことをひたすらに考えてしまうようになってしまいました。

 

なんか全部ネガティブ方向の思考になっちゃうんです。

 

こうして久々にブログを書くことで、自分の思考を少し整理しています。

 

約9年間願い続けていた事がやっと叶って、

当たり前ですけど気づいたら9歳年を取ってて。

周りの大切な人たちも年を取ってて。

 

これまでの事、

息子の成長の早さ、

人生の残り時間、

 

そんな事を考え出すと、今自分が生きている事すら奇跡過ぎて、

奇跡って事は、いつ自分が死ぬかも分からないとか思ったら怖くて怖くて。

息子が大きくなっていくのを本当に見れるのかな、

と自信がなくなってしまい、

足元がぐらぐらとしているように感じる事があります。

 

大切な人が増えると失うのが怖くて、

幸せ過ぎる、『今』が終わるのが怖くて。

 

でも自分も親も兄弟も旦那さんも、

いつかは分かれる日が必ず来る。

 

こんな風に考えてしまう事自体が自分を追い込んでしまう事で。

それは頭は理解してるんだけど、思考がどんどんと進んでいってしまう。

元気に成長してくれている事が何よりで、

それで十分なのに、悩みを自分で作り出してしまっています。

 

今は少しマシになりましたが、1か月ほど前は時にひどくて、夜中に不安で不安で泣き出す事もありました。

旦那さんと息子が寝ている姿を見ている時、

特にそんな事を考えてしまいます。

 

本当に贅沢すぎる悩み。

産後だから?

ホルモンのせい?

分からないけどそういう事にしたい。一時的なものだと…。

 

今のこの幸せな状況に身を任せて楽しむだけでいいのにね。

分かっているのに不安が押し寄せてくる時がある。

 

油断していると不安に押しつぶされてしまうので、心の奥底にしまって蓋を閉めてます。

けど、蓋が押されて開いてしまう事もよくある。

 

なんだか暗い気持ちを綴ってしまいました。

毎日毎日楽しくて幸せを噛みしめているんですが、

夕方とか夜になって、今日も一日が終わってしまうと思うと蓋を開けて出てこようとしてしまいがちです。

 

今を100%楽しもう。

不安が出てくると100%じゃなくなっちゃうから。

心の中で蓋を押さえつける毎日です。

 

これも今のありのままの自分。

念願の子供が生まれてきてくれたら、今度はずっとずっとずーっと一緒にいたいと思ってしまう。

なんて欲深いんだ…と思います。

 

こんな訳の分からない思考にさせてしまうほど大きな存在となった息子。

その息子の成長の早さに焦りを感じているのかもしれません。

今の体感でいくと一瞬で子育てが終わっちゃうんじゃないかという寂しさ。

 

だからこそ、その存在に感謝して毎日を大切に。

 

将来、この不安でしかたなかった今の事を、笑い飛ばせてたらいいな。

いや、笑い飛ばせるような自分になる!

 

これからのこと

こんなメンタルがまだ整ってない状態ですが、2人目の事を考え始めています。

 

来年で40歳。

凍結胚はあと5つ。

 

今年の凍結胚の更新の時も迷わずに継続しました。

 

息子がお兄ちゃんになる想像、

めちゃくちゃしてしまいます。

旦那さんとも話して、2人でニヤニヤしてしまいます。

 

帝王切開だったので次の妊娠は1年はあけるように言われています。

あと半年。

それまでは移植に向けて心と身体を整える時期です。

自然妊娠の可能性はないと思ってます。なんせ9年できなかったので…。

 

凍結胚をすべて戻してもダメだったら…

また採卵からするのか、

治療を終了するのか。

 

来年で40歳。どんな事が起こるのか。

とにかく今年は準備を整えて臨みたいと思います。

 

自分の思っている事を書くって、自分の心と向き合えている気がする。

ブログというツールがあって良かった。

 

感情垂れ流しのブログで申し訳ないです💦

 

内祝いは何を選ぶか

昨年3月に胚盤胞移植にて妊娠する事ができ、

39週3日、12/2に3,520gの第1子男児を出産しました。

 

産後2か月の間で経験した事を色々記録しておきたいのですが、今回は内祝いをどう選んだかについて書いていきたいと思います。

 

f:id:gajurin:20220129111917j:plain

内祝い準備

お返しの時期

産後、いろんな方から出産祝いを頂きました。

「おめでとう」という言葉や気持ちだけでも十分にうれしいのですが、お祝いまで頂いて本当にありがたいですね🙏

 

頂いたからには感謝の気持ちをお返ししたい!

…という気持ちにウソはないのですが、

何をお返しするかに悩むので「めんどくさい!」という気持ちも正直なところ😖

 

だいたい頂く事も落ち着いた産後3週間くらい経ったくらいから、

赤ちゃんのお世話や在宅仕事の合間をみつけてはちょくちょくリサーチし始めました。

 

頂いた方のリストをまとめて、

贈るものの金額をそれぞれ決めて、

品物を決めて、

購入するショップを決めて

実際に品物を手配したのは産後1か月半くらいの時です。

 

私は買い物に関してはよくよく吟味する方です。

贈り物となると、それはそれはさらに考えに考えて、何日も何日も検索しまくった上に決断するというのが毎回です😖

 

自分でも考え過ぎだとは思うんですけどね。

最初のうちは色々見て楽しいんですけど、

必ずと言っていいほど疲れるくらいまで調べまくってしまいます。

 

金額リサーチ

出産のお祝いを頂くと、一般的には頂いた額の1/3~半額程度の物をお返しします。

 

現金を頂いた場合にはわかりやすいんですが、物の場合はいくらの物を頂いたかは分かりません。

物を頂いた方もいたので、失礼なのかもしれませんが私は全部金額を調べさせてもらいました😖

 

お返しする物が見合ってない金額の物だとそれはそれで失礼になるかなと思い…。

だいたいブランド名で調べると出てきますしね。

 

どこで買うか問題

まず悩んだのはどこで買うかという事。

 

 店頭で買うのか、ネットで買うのか

に関しては迷うことなくネットでした。

今はなんでもお家にいながら手配できるのでありがたい🙏

 

悩んだのはどのネットストアで買うのか。

 

調べると

たまひよ

・ゼクシィ

ベルメゾン

なんかが出てきます。

名入れの品なんかが充実していて、可愛いのもいっぱいあります。

 

あとは百貨店のネットショップ。

包装紙も百貨店仕様だし、変な対応はしないだろうという安心や信頼がある。

 

けど、どちらにしてもアカウントを新たに作ったり、クレジットカード情報を入力したり、

少し手間がかかるのがネックです。

 

そう考えるといつも利用している楽天市場が都合が良い。

けど、楽天にはいっぱいショップがあって、ちゃんと対応してくれる安心感のあるお店をどう選べばいいのか…。

 

それぞれにメリット・デメリットがある中で、めちゃめちゃ悩みました。

 

そして最終的には楽天を選びました。

理由は

楽天ポイント

です。

 

いやあ、やっぱりポイントは魅力的ですよね💦

ちょうどお買い物マラソンが始まっていて、それが最終的に決め手になりました。

 

とは言っても遠方で会って渡せない人には直接郵送になるので、失礼があっては困ります。

 

ショップ選びに関してはやはり口コミ!!

これが頼みです。

 

だいたい商品を絞り込んで

→ショップの目星をつける

→ショップの口コミで判断

 

という流れで選びました。

 

内祝いに贈ったもの

何を贈るか問題

何が喜んでもらえるかな?

と考えた時、個人的には食品が一番うれしいです。

なので、内祝いは食品にしようとは決めました。

食べたらあとにも残らないですし、消えものの方が気を遣わなくて気楽です。

 

食品といっても具体的に何にするか。

人によって好みもありますし、気を遣いすぎる私にとっては、

(なんだ、○○かあ。あんまり好きじゃないし食べないんだよな…。)

とか思われたくない!😖

 

という事で選んだのが、

グルメカタログです。

 

結婚式の引き出物とかでカタログギフトって結構頂きますが、

品目はたくさんあっても、あんまり欲しいと思うものってないんですよね💦

 

ですが、グルメカタログは違います!

(あくまで個人の意見ですが)

 

ネットで実際のカタログの中身を見る事が出来たんですが、

スイーツやらお肉やらお酒やら…

常温・冷蔵・冷凍…

 

普通のカタログでも食品は載っていますが、グルメカタログはさすがの充実度!

どんな年代の人でも食べたいものが見つかると思います。

 

カタログだけではなんだか味気ないような気がしたので、

高めの金額を頂いた方には

 カタログ+タオル

 カタログ+スイーツ

 カタログ+ブリザードフラワー

カタログとギフトのセットを人によって選んで贈りました。

 

あと、ディズニー好きの方にはディズニー専用のカタログギフト。

(こんなんもあるんだなあ。)

と、カタログギフトの守備範囲の広さに感心しました。

 

ショップの感想

カタログギフトのショップは2か所で頼んだんですが、どちらのショップも熨斗をちゃんとかけてもらえるし、注文もしやすかったです。

 

特に、カタログ+スイーツとカタログ+ブリザードフラワー

を購入したショップは、あとから熨斗とかラッピングについて入力するフォームがメールで送られてきて入力・送信するやり方でした。

これは結構分かりやすくて、間違えにくいかなと思いました。

 

カタログ単品と、カタログ+タオル

を頼んだショップは注文するときにプルダウンで選んで、注文備考欄に熨斗の名前を入するやり方。

間違えてないかの確認が少し分かりにくいですが、入力して注文すればそれで済むので楽っちゃ楽でした。

 

ちなみにカタログ+スイーツは手渡しにするつもりで自宅宛てにしたんですが、届いたら思ったよりデカくてびっくりしました💦

姉へのお返しだったんでデカくても大丈夫でしたが。

 

ちなみに中身は三段になってて結構豪華だったみたいです。

姪っ子たちにも喜んでもらえたみたいで良かった🥰

 

少額の方に選んだもの

グルメカタログはだいたい5千円くらいからでないと内容がショボ過ぎてしまいます。

 

なので1万円以上の方にはグルメカタログ。

それ以下、例えば7千円くらいの物を頂いた方にはグルメカタログではなく、別の物を贈る事にしました。

 

悩んだんですが、

 縁起が良い

 かわいい

 無難

という理由で、乾麺にしました。

 

木箱に貼ってる熨斗みたいなのもキレイな色で気に入りました。

「名入れ」まではいかないですが、箱に熨斗がかかっているだけに比べればいい感じに特別感が出たかなあと思います。

 

なにより色んな値段の種類があるのがありがたい。

千円~5千円までの間に7種類あるので、

頂いた物の金額によってちょうど良いものを選ぶことができます。

ショップのレビューも良いし、実際良かったです。

手渡し用のは自宅配送にしたんですが、梱包も丁寧でどの商品なのか分かるように付箋も貼ってくれてました。

 

実際、お渡しした方にはすごく喜んで頂けました!

 

保存もきくし、嫌いな人もあまりいないと思います。

手渡しの場合少しかさばるのがネックですが、

我ながら結構良い内祝いになったんじゃないかなと思います。

 

 

 

39週3日 出産記録

12/2男の子誕生

3月に胚盤胞移植にて妊娠する事ができ、

39週3日、12/2に3,520gの第1子男児を出産しました。

 

出産して、退院したら一気に寒くなっていて、

一日中おむつ替えや授乳や寝かしつけをしていたら

気づけばあっという間にもう年末になっていました💦

 

この1か月、

自分でも今まで経験した事がないような感情をたくさん味合わせてもらって、

生まれてきてくれた息子に心から感謝しています。

f:id:gajurin:20211231135558j:plain

出産の記録

出産までの経過

出産までのことを記録しておこうと思います。

リアルな記録です。ちょっと怖いかもです😖

 

(こうしておけばよかったなー)

と思う事がたくさんあったので、起こった事をそのまま書いておこうと思います。

前日まで

まず、11/30朝に『おしるし』がありました。

その晩の夜に陣痛らしきものがきて、ほとんど一晩中眠れませんでした。

朝には間隔も遠のいてしまい、結果的には前駆陣痛だったようです💦

 

本陣痛がいつ来てもおかしくないと思い、

この日12/1の日中は月末月初の仕事を急いで終わらせました。

 

今思うと、

①一晩中前駆陣痛でほとんど眠れなかった

②日中も仕事で身体を休めなかった

これがまずは反省点です。

 

ちなみにこの先も

『こうしておけば良かった』

と思うことが山のようにあります😭

 

病院に行くまで

12/1の夜、

早めにお風呂に入って夕食を食べました。

 

なんとなく、

(夜にまた陣痛がきそうだな)

と思っていると、

21時頃にお腹が痛くなってきました。

 

急いで陣痛タイマーアプリをセット。

前日の前駆陣痛があったので、陣痛の間隔が10分程度になってもまだ様子を観ました。

 

痛みはお腹というよりも肛門付近!!

 

間隔も10分を切ってきていたので、日付が変わった12時半頃に病院に電話。

もしかすると帰る事になるかもしれないと言われましたが、病院に向かう事になりました。

 

結果から言うと、ここからまだまだ生まれません💦

 

コロナ対策で立ち合いができないので、

病院に行ったら主人とは離れ離れで、1人で頑張らなくてはいけません。

 

結果論になってしまいますが、もう少しお家で粘っても良かったなと思います。

病院に行ったら言い方は悪いですが、忙しい助産師さんにはかまってもらえません😖

主人にもっとかまってもらえばよかった😭

 

夜中から朝

入院セットを積み込み、主人に車で病院に送ってもらいました。

ここから長い一日が始まります。

 

駐車場で主人と別れ、警備員さんに案内してもらい病棟まで歩いて向かいました。

この時点では入院するかどうか分からないので、主人は駐車場で待機。

 

さっそく助産師さんが内診すると、

子宮口は1~2㎝くらいだけど、柔らかくて赤ちゃんの頭も下がっているのでそのまま入院に。

 

主人に連絡して荷物を病棟まで持ってきてもらいましたが、直接は会えませんでした。

さっきの駐車場でお別れです。

 

診察室から陣痛室に移動してモニターをつける事になりました。

この時点で深夜1時過ぎくらい。

 

赤ちゃんは元気。

 

前日もほとんど眠れておらず、

この日も朝までウトウトしては陣痛がきての繰り返し。

 

陣痛の間隔は10分を切っていましたが、一気に間隔が短くなる事はなく、

朝を迎えます。

f:id:gajurin:20211231135737j:plain

朝から夜

朝になって内診すると子宮口は2~3㎝。

まだまだだけど子宮口が柔らかいのと、赤ちゃんがかなり下がっているとの事。

今のうちにシャワーと術着への着替えをするように言われました。

 

シャワーを浴びて身体を温めると、一気に進む事もあるそうで。

 

シャワーを済ませると朝食が用意されていましたが、食欲は全くありません。

唯一食べられそうなバナナと、準備してきたカロリーメイトゼリーを飲みました。

 

ここでまた反省点。

マジで食べた方がいい!!

 

気持ち悪くても食べないともたない!

自分でクッキーとかグミとかも準備していたので、病院の朝食が無理ならそれを食べればよかった。

陣痛の痛みで余裕がなさ過ぎて、思い浮かびもしなかった…😖

 

看護学生の子が付いてくれて、

陣痛が来た時テニスボールで押してくれたり、さすってくれたり、

お産が進むように廊下を一緒に歩いてくれたりしたので、

痛みはきついものの、日中の時間はまだ比較的心に余裕がありました。

 

さて、ここから大変な時間を迎える事になります。

 

夜になり出産

夕方くらいに看護学生の子も帰ってしまいました。

 

この頃から痛みが尋常じゃないくらい強くなります。

とにかく陣痛が来るたびに強い痛みがやってきて、時間も長いです。

 

けど、間隔が短くならない。

合間にウトウトとしては、強烈な痛みがやってくる繰り返しでした。

 

いくら痛くても助産師さんは基本来てくれません。一人です。

 

そして16時半頃、何か液体が出た感覚がありました。

内診してもらうと子宮口は6cmほど。

出た液体は羊水で、破水していました。

 

破水したので抗生物質の点滴を追加されましたが、

これまでと同じように子宮口が全開になるまでは耐えるしかありません。

 

心が折れかけてました…。

 

ここでも反省。

主人とはLINEでやり取りしていましたが、電話させてもらえば良かった。

 

今から見返すと、主人に最後にLINEしたのは17時半でした。

そこからは正直あまり覚えていません。

 

夜になり、あまりの痛みでパニックになり、深い呼吸ができなくなっていました。

陣痛が来るたびに雄たけびを上げるようになっていました。

 

自分でも聞いた事がない声。

 

前日からの寝不足、

食べてない事によるエネルギー不足

1人で痛みに耐える強い不安

 

何度も何度も泣きました。

自分が情けなくて、

うまく呼吸ができない歯がゆさで、

赤ちゃんが心配で、

強い痛みに耐えきれなくて。

 

途中から手の指がしびれてきました。

過呼吸です。

 

助産師さんに深く呼吸するように言われますがうまくできません。

夜何時だったか忘れましたが、先生に内診してもらうと子宮口はまだ7㎝。

 

赤ちゃんは元気だけど、

私の痛みが強すぎるのと、お産が進んでいないという事で子宮収縮剤を入れる事になりました。

 

薬を入れてしばらくして、強い痛みがさらに強くなりました。

陣痛が来るたびに泣き叫びました。

 

そこからどれだけ経ったか分かりませんが、

突然助産師さんと先生が慌てた様子で来ました。

 

『赤ちゃんの心拍が下がっているので、これから帝王切開になります』

そう言われました。

 

ずっと赤ちゃんは元気だったのに…。

 

そこからはドラマで見るような切羽詰まった状況に。

 

『緊急ですのでお腹は縦に切りますね!』

そう確認されました。

当然、

「お願いします!」

としか言えません。

 

助産師さんがどこかに電話していて、

『最優先の緊急で!』

という言葉が聞こえました。

 

(赤ちゃんに何かあったらどうしよう)

それしかありませんでした。

 

手術室に運ばれてる間も、

「赤ちゃん助けてください。宜しくお願いします」

そればかり言ってました。

 

ベッドのままエレベーターで手術室に運ばれて、台に移されて、

全身麻酔となり、意識は途切れました。

 

誕生

f:id:gajurin:20211231140033j:plain

看護師さんが名前を呼ぶ声で目覚めました。

まだ手術室でした。

 

意識が戻って、まず

「赤ちゃんは無事ですか?」

と聞くと、

『無事に生まれましたよ』

と言われました。

その場では会えなかったです。

 

全身麻酔となってしまったので、残念ながら息子の産声を聞く事もできませんでした。

コロナの影響で立ち会えず、主人も産声を聞けなかったですしね。

 

楽しみにしていたんですが、無事に生まれたのでそんな事はいいです。

とにかく無事に生まれてくれて良かった…。

 

こうして長い長い一日が終わりました。

 

振り返って

こうしておけば良かった

と思う事がたくさんありました。

 

自分がうまくできていれば、息子を苦しい目にあわせずに、帝王切開にならずに済んだかもしれないと思うと、後悔してしまいます。

 

が、過ぎてしまったことは取り返しがつきません。

 

ダメダメな出産になってしまったのに、頑張って生まれてくれた息子に本当に感謝しています。

もちろん病院の先生、スタッフの皆さんにも。

 

分からない事だらけの毎日で体力的にもフラフラですが、

無事に生まれてくれた感謝を忘れないよう、

大切に1日1日過ごしていきたいと思います🙏

 

来年もいい年になりますように…

39週2日 こんなに痛いのに前駆陣痛?

現在妊娠39週。

3月に胚盤胞移植にて妊娠しました。

 

12/6が予定日なのですが、昨日11/30朝に『おしるし』がありました。

そこからどうなったのか、

記録しておこうと思います。

 

ちなみに12/1夕方現在、まだ生まれてません😖

 

おしるしがあった日のこと

11/30の朝に少量の茶色のおりものがあり、

(お、おしるしってやつだ!!)

と思いました。

 

でもここで慌ててはいけない事も分かってました。

おしるしがあったからといってすぐに生まれる訳ではありません。

 

とにかく出産に向けて身体が準備している事は確かなので、

入院の荷物をまずはチェックしました。

 

そして、月末月初にやらなくてはいけない事務仕事に取り掛かりました。

ちなみに主人がフリーランスなので、私はその経理関係の仕事をしています。

 

結構時間がかかるんですが、終わらせないまま出産に突入する訳にはいきません。

ものすごい集中力であらかたは終わらせました。

 

ようやく目途がついたので、記録に残すためのブログを書き、

shinkyushi-hunin.hateblo.jp

 

早めにお風呂に入って備えました。

 

この時点では陣痛が今日のうちに来るかも分からなかったし、

まだまだ先になる可能性もあると思っていました。

 

ですが夜21時頃。

重めの生理痛のような痛みがやってきました。

 

主人もお家にいたので、

「陣痛が来たかも…」

と伝えましたが、まだ1回目の痛み。

しばらく様子を観ます。

 

その後22時前にも痛みが…。

ここからアプリに記録する事に。

 

記録を始めましたが、

まだまだ間隔は10~20分。

 

(こりゃ夜中だな)

と思い、眠れる時に眠っておく事にしました。

 

この時点ではこれが本陣痛になっていくと思ってました。

 

布団に入りましたが、痛みが来ると当然起きます。

人によるのかもしれませんが、とにかく肛門のあたりから痛みがやってきます。

 

アプリで記録を取りますが、5時くらいまでは

痛い

→アプリの『陣痛きた』ボタンを押す

→いつの間にかそのまま寝てる

の繰り返しでした。

 

そして5時台

痛みの間隔が10分おきくらいになります。

 

(とうとう来たよ!)

と思いました。

 

病院でもらった冊子を見ても、連絡を入れるのは

陣痛の間隔が5~10分になったら

と書いてあります。

 

このまま6時台にもう少し間隔が短くなったら連絡しよう。

お腹すいたからなんか食べておこう!

 

そう思って6時頃にコーヒーとマフィンを食べました。

 

食べ終わったくらいで、

(あれ?陣痛来てなくない?)

と思いアプリを見てみると、前回から20分くらい経ってました💦

 

その後は痛みの間隔も長くなり、8時くらいにはグ~すか寝ちゃってました…。

 

という事は、これは

前駆陣痛

だったという事ですね。

 

あんなに痛かったのが本陣痛じゃなかったなんて…。

壮大な準備運動だったようです😭

コーヒーとマフィン食べたからかしら😖

 

その後も数回は同じくらいの激しめの痛みがありますが、

何回も続いてではないのでまだ本陣痛ではないようです。

 

ちなみにおしるしは今日もちょろちょろと茶色のがたまにあって、

コーヒーゼリーみたいな塊も一度出てきました。

 

お腹の子はモゾモゾとたまに動いているので、それが安心します。

けど、胎動は少なくなった気がする…。

下に降りてきたからかな?

そこだけはちゃんと気にしておこうと思います。

 

さて、いつ生まれてくるのかな。

こうして痛みのない時は楽しみな気持ちが強いですが、

痛い時はやっぱり恐怖を覚えました。

 

(これからどうなっちゃうんだろう)

という未知への恐怖というか…。

 

前駆陣痛だったとしても、確実に出産には近づいていると思うので、

落ち着いて臨みたいと思います。

 

あー、夜が怖い😖

 

 

 

 

39週1日 おしるし

現在妊娠39週。

3月に胚盤胞移植にて妊娠しました。

 

f:id:gajurin:20211130092218j:plain

おしるしと前日までの症状

12/6の予定日まであと6日の本日朝、いわゆる『おしるし』がありました。

 

色は茶褐色で、量は少量おりものに混じるくらいですが、たぶんおしるしだと思います。

今までは出血なんか全くなかったですしね。

 

実は昨日と一昨日の朝起きておしっこに行った後、さらさらの水おりものが少し多めに出ました。

 

ちょろちょろと出続けていたら『高位破水』なのかなとも思ったのですが、

両日ともそれっきりで治まっていました。

 

ここ1~2週間くらいは夜中のトイレに2~3回起きるようになり、最近はトイレから帰ってくるたびに生理痛のような痛みとお腹の張りを感じていました🥺

 

(このまま痛みが強くなるのかな)

と毎回思いますが、毎回いつの間にか無くなって寝てしまっています。

 

昨日の夜はなんだか痛みがいつもより少し強めで、いよいよなのかとビビってましたが、

何事もなく迎えた朝におしるしがあった

ってな感じです。

 

38週目の検診

おしるしがあったという事は、子宮口が開きかけているという事みたいなのですが、

先週受けた検診では全くその兆候は診られていませんでした。

 

38週で受けた検診の記録も書き留めておこうと思います。

赤ちゃんの体重

1週間ぶりの検診。

 

37週では3,364gでした。

これは週数での正常範囲の枠も外れるくらいのデカさ!

 

初期の頃からずっとデカいデカいと言われ続け、

このままどんだけデカくなるんだろう

と思っていましたが、

今回38週では

 

3,048g!

 

300gくらいお痩せになってました💦

 

測り方での誤差でしょうけど、前回がデカすぎたんですね。

太りすぎたから頑張って動いてダイエットしたんでしょうか👶

 

とにかく3,000gあれば安心ですし、先生も減っている事に関しては何も言っていなかったので大丈夫でしょう!

 

お産の兆候

内診も受けましたが、先生の評価は

・子宮口はまだまだ硬い

・全く開いてもいなくて硬く閉じてる

・赤ちゃんが下がってきてもない

・予定日か、予定日すぎるっぽい

 

と言われました。

要するに『まだまだ』という事ですね💦

 

お灸もして、運動もして、ストレッチもして、

結構頑張ったけどなあ…

 

なんて思いましたが、

 

予定日までもまだあるし、

赤ちゃんも大きくなり過ぎてる訳でもないし、

焦る必要ないよなー

 

と、この検診で気持ちが切り替わりました。

 

お灸とかストレッチとかは続けながらも、予定日くらいになるつもりで今できる事をやっておこうと過ごしました。

 

現在

そんなお産の兆候が全くない検診から5日後の本日、

おしるしがありました。

 

ここからどのくらいかかるんでしょうか。

 

ネット情報だとおしるしから1~2日で生まれる方が一番多いそう。

長いと1週間くらいの人もいるみたいです。

 

おしるし発見から2時間くらい経ちましたがまだ陣痛は来ていません。

 

動けるうちに病院に持っていく荷物の最終チェックは終わらせました。

陣痛が来たら陣痛アプリの入力をして、10分間隔になれば病院に連絡するつもりです。

 

いつ陣痛が来るのかは分かりませんが、待つしかないですからね。

今のリアルな記録を残しておきたくてのんびりブログを書いてます。

 

ちなみにクッションには破水した時の為に100均のペットシーツを敷いてます(笑)

 

今日は昼過ぎに主人が帰ってくるので、うまくタイミングが合えばいいのですが。

 

お腹の赤ちゃんは変わらず元気に動いてます。

一緒に力を合わせて頑張ろう!

もうすぐ会えるね👶

 

次回は無事に生まれた時のブログを書けますように🙏

 

37週目の検診の記録 本格的にお灸開始

現在妊娠37週。

3月に胚盤胞移植にて妊娠しました。

 

正産期に入って初めての37週で妊婦検診に行った時の記録を書き留めておこうと思います。

 

37週目の検診

赤ちゃんの体重

ちょうど1週間ぶりの検診。

 

36週では2,960gでしたが、今回は

 

3,364g!

 

1週間でまさかの400g増!💦

 

週数での正常範囲の枠も、ついに外れてしまいました😱

 

でも、お医者様からは、

『大きいですねー』

くらいしか言われなかった💦

 

このまま1週間ごとに300g~400g増えると、40週には4,000gを越えちゃいそうでこちらとしては少し不安です。

 

どうする事もできないから、お医者様も何も言わなかったのかしら。

摂取カロリーは毎日アプリに入れて、そこまで食べ過ぎてる訳ではないしなあ…。

 

ちなみに私の体重は8~9㎏増ってとこです。

体重については指摘された事はありません。

 

子宮口の開き

成長しようとする我が子は止められないし、むしろ成長してくれているのは本当にうれしいんです。

ただ、巨大になりすぎて帝王切開っていうのはできれば避けたい。

(お医者様には帝王切開の可能性についてもまだ何も言われてませんが)

 

そろそろ子宮口が柔らかくなってるとか、生まれる前兆が出てきてくれればいいんですが、内診の結果は

 

『まだ子宮口はしっかり閉じてます。予定日くらいになるかもね。』

との事でした😅

 

うーむ。

もう赤ちゃんの大きさも十分だし、いつ生まれても良い正産期に入りました。

 

初産の方が遅くなりやすいらしいし、予定日頃になると赤ちゃんがデカくなりすぎるかもしれない。

 

…という事で、全力でお産に向けてやれる事をやる事にしました。

 

お産に向けて

今までもステッパー運動とたまに軽いストレッチはしていたんですが、やっぱり正産期に入るまでは遠慮気味で本格的にはしていませんでした。

 

これからは遠慮なく全力で!

という事で、お灸・運動・ストレッチを毎日しっかりしていく事にしました。

お灸

お灸をすえる場所は

三陰交(さんいんこう)・太谿(たいけい)→自分で台座灸

至陰・命門→旦那さんにガチお灸してもらう

 

三陰交太谿(たいけい)に関しては、

あぐらをかいた姿勢で、よくあるせんねん灸のような『台座灸』と言われるお灸で自分ですえます。

f:id:gajurin:20200624103759j:plain

 

三陰交は内くるぶしの上にあって、安産の灸としてはとても有名です。

生理痛や不妊治療の際にもよく使われる女性にとって大切なツボです。

f:id:gajurin:20211120112400j:plain

太谿は内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみにあります。

 

至陰命門に関しては、

至陰は足の小指の爪の際にあって、お腹がつかえて自分では難しいです。

命門は腰にあるので自分では不可能。

旦那さんにお願いしています。

f:id:gajurin:20211120111819j:plain

どうせやってもらうならしっかり効かせたいという事で、せんねん灸のような台座灸ではなく、ガチのお灸でやってもらう事にしました。

(三陰交とか太谿は、ガチのお灸ですると火傷になりやすいという理由もあって台座灸です。)

 

どこのツボを使うかに関しては、鍼灸の先生ごとにも変わるし、患者さんの状態によっても変わってくると思います。

 

私の場合は自分自身の『腎』の力を高めるというところでツボを選びました。

『腎』というのは簡単にいうと生まれ持ってのエネルギーみたいなもんでしょうか。

 

これをしっかり高めてあげると自然にお産に近づくという訳です。

 

運動

初期に妊娠糖尿病で引っ掛かってからは、食後にステッパーでの運動を続けてきました。

それに加えて、最近は歩く事も追加しています。

 

1時間くらいは歩きたい所ですが、これは各日くらいです。

あまり1人で遠くに歩きに行くと、この時期それはそれで何かあった時が怖い。

急に陣痛が来たり破水する可能性もある訳で。

 

歩くのは主人と一緒に行ける時に行って、それ以外の日はステッパーの時間を増やしました。

 

…脚がパンパンです。

このあたりの加減が難しいですね。

疲れが溜まっちゃうと良くないし。

 

無理せず、自分の身体と相談しながら動く量を増やしていきたいです。

 

あと、主人からはワイドスクワットもやるように言われています。

が、とにかく身体が重くてすごーく浅いスクワットになっちゃってます💦

以前までの感覚と全然違う!

しゃがみこめても戻ってこれない😭

そりゃ体重どんだけ増えたかって事です。

 

ワイドスクワットは内もももストレッチされるし、妊婦さんにも推奨されている運動なので、浅くても続けていこうと思います。

f:id:gajurin:20211120111910j:plain

ストレッチ

お腹がつかえるストレッチはできませんが、できる範囲でのストレッチは毎日するようになりました。

 

もも裏・内もも・ふくらはぎ・お尻

を重点的に伸ばします。

 

あぐらの姿勢で前に倒れていくストレッチは、妊婦になるとお腹がつかえてしまいます。

けど、足を合わせる位置を前にして、ひし形くらいにして身体を前に倒すと、お腹がつかえにくくて、なおかつお尻の方まで伸びるのでおススメです。

 

ストレッチは呼吸も意識するので、お産の備えにもなると思います。

…自分がお産になった時、ちゃんと呼吸できるかは未知ですが💦

 

 

色々やってますが、のんびり屋の私の身体はちゃんと反応してくれるのでしょうか…。

赤ちゃんが安心して出てきてくれるように、やれる事をやるしかないですね。

 

 

36週目の検診記録と37週突入でも激しい胎動

現在妊娠37週。

3月に胚盤胞移植にて妊娠しました。

 

先週36週に妊婦検診に行った時の記録を書き留めておこうと思います。

f:id:gajurin:20211117112637j:plain

36週目の検診

初めてのNST

他の方のブログなんかで拝見した事はあったのですが、今回初めてNST(ノンストレステスト)という検査を受けました。

 

お腹に器具を当てて、バンドで固定して20~30分程横になっているだけで終わりです。

 

モニターに波形とかが表示されるのかな

と思ってましたが、なんかよく分からない数字が出ているだけ。

終わっても結果を見せてくれる訳でもなく、

よく分からないまま終了しました。

 

何も指摘されなかったから問題なかったって事なんでしょう😅

 

隣のベッドで、私よりも先に受けている人がいたんですが、どうやらうまくモニターできないみたいで看護師さんが付きっきりになってました。

 

『赤ちゃんどこに行ったのかなあ?』

と言いながら、悪戦苦闘しているようでした。

 

横向いたり仰向けになったり逆向いたり、お腹を揺さぶったり…

看護師さんも必死な様子…。

 

私が終わる頃にもまだ上手くいってなかったようです。

たぶんこの先も受ける時があるだろうから、赤ちゃんの状態によっては大変な日もあるのかなあ。

 

赤ちゃんの体重

35週目にも検診があったので、今回は1週間と2日ぶりの検診となりました。

 

35週目までは分娩予定の大学病院の付属クリニックで検診を受けていたのですが、36週目以降は大学病院にまた通う事になります。

初診の時以来でした。

 

33週では2,684gでしたが、今回は

 

2,960g!

 

1週間で約300g増!💦

 

あくまでも目安で正確な数字ではないにしても、

今回から大学病院に通う事になり、担当医も変わったのにやっぱりデカい😅

 

新たな担当医の先生も

『大きいですねー』

と言っていたので、週数に比べて大きい事は確実っぽいですね。

 

Dダイマー?

今回は血液検査もあったんですが、

『Dダイマー』

という項目に引っかかりました。

 

どうやら血が固まりやすく、血栓ができやすいとの事。

血管がどうなっているのか、11/24に下肢静脈のエコー検査をする事になりました。

 

2週間後だから、それまでに生まれてる可能性もありますけど。

 

付属クリニックと大学病院の違い

今まで通っていた付属クリニックでは、毎回3Dエコーの写真を渡してもらえました。

 

ですが、大学病院の方はそもそも3Dエコーにすらしてくれません。

(機械が違うから?)

 

でも写真は頂く事ができました👏

正面からの顔のみです。

妊娠36週目胎児写真

なんか逆に芸術的!😲

ピカソの絵にこんなのがあったような…。

 

2Dですがなんとなく立体的で、なぜか見れば見るほどお気に入りの一枚になりました😅

 

担当医が変わるという事

今までは付属クリニックの女医さんに毎回診て頂いいたのですが、今回からは大学病院の男の先生に担当医が変わりました。

 

クリニックの方では結構毎回時間をかけて診て頂いてたんだなあ

と変わってみて分かりました。

 

エコー写真も毎回3Dで頂けていたし、クリニックの方に通えて良かったなあと思います。

大学病院の先生もちゃんと診てくれていますが、不安の大きい妊娠初期の時に、時間をとって診てくれていたクリニックの先生に感謝です。

 

ちなみに一番驚いた事。

クリニックでは

お腹のエコーが終わったら服を整えて

→別室で経膣エコー

という流れだったんですが、

 

大学病院では

経膣エコー

→その体勢のままでお腹のエコー

という流れでした💦

 

これ、結構恥ずかしいよ…。

お股をパカーンしたままの体勢でお腹のエコーの時間も過ごさないといけないので。

 

これも医療機関ごとのやり方だから、従うしかないですけどね😣

 

37週目突入でも激しい胎動

そんなこんなで36週目の検診が終わり、

内診でもまだ子宮口は閉まっていると言われました。

 

ちなみにこの内診が痛い!😱

週数的に、わざとグリグリ刺激しているのかしら😢

あとから茶おりが出てきました…。

 

そして今週、37週目に入りました。

いよいよ正産期です。

 

36週目までに生まれると『早産』となりますが、

37週に入ったので、もういつ生まれても良い時期です。

 

この時期になると、赤ちゃんの頭が骨盤の中に降りてきて、

子宮の中のスペースも狭くなって胎動が減る

…らしいです。

 

お腹の中の子の場合そんな予兆も全くなくて、変わりなく暴れております💦

 

膀胱や膣あたり?をグリグリしてくるので、トイレが近いのと、ツーンとした激痛が走る事があります😫

これは下に降りてきてるって事なのか?

 

胎動が少なくなると不安ではあるので、動きまくってくれる方が安心ですけどね。

 

とりあえず正産期に入ったので、お灸を始めました。

赤ちゃんが生まれたい時に産んであげられるよう、自分の身体の準備をしたいと思います。