38歳不妊歴8年の鍼灸師によるブログ

38歳不妊歴8年。5年前に採卵2回移植1回、いずれも妊娠に至らず。2回目の採卵で18個の受精卵が菌により全滅し体外受精お休み。2020年体外受精再開し妊娠するも8週で稽留流産。その後胎盤ポリープと診断され、約4か月後に自然排出される。2021年1月から体外受精再開。2月に胚盤胞移植→陰性。3月の胚盤胞移植で陽性判定。2021年12月2日緊急帝王切開で出産。

MENU

39週3日 出産記録

12/2男の子誕生

3月に胚盤胞移植にて妊娠する事ができ、

39週3日、12/2に3,520gの第1子男児を出産しました。

 

出産して、退院したら一気に寒くなっていて、

一日中おむつ替えや授乳や寝かしつけをしていたら

気づけばあっという間にもう年末になっていました💦

 

この1か月、

自分でも今まで経験した事がないような感情をたくさん味合わせてもらって、

生まれてきてくれた息子に心から感謝しています。

f:id:gajurin:20211231135558j:plain

出産の記録

出産までの経過

出産までのことを記録しておこうと思います。

リアルな記録です。ちょっと怖いかもです😖

 

(こうしておけばよかったなー)

と思う事がたくさんあったので、起こった事をそのまま書いておこうと思います。

前日まで

まず、11/30朝に『おしるし』がありました。

その晩の夜に陣痛らしきものがきて、ほとんど一晩中眠れませんでした。

朝には間隔も遠のいてしまい、結果的には前駆陣痛だったようです💦

 

本陣痛がいつ来てもおかしくないと思い、

この日12/1の日中は月末月初の仕事を急いで終わらせました。

 

今思うと、

①一晩中前駆陣痛でほとんど眠れなかった

②日中も仕事で身体を休めなかった

これがまずは反省点です。

 

ちなみにこの先も

『こうしておけば良かった』

と思うことが山のようにあります😭

 

病院に行くまで

12/1の夜、

早めにお風呂に入って夕食を食べました。

 

なんとなく、

(夜にまた陣痛がきそうだな)

と思っていると、

21時頃にお腹が痛くなってきました。

 

急いで陣痛タイマーアプリをセット。

前日の前駆陣痛があったので、陣痛の間隔が10分程度になってもまだ様子を観ました。

 

痛みはお腹というよりも肛門付近!!

 

間隔も10分を切ってきていたので、日付が変わった12時半頃に病院に電話。

もしかすると帰る事になるかもしれないと言われましたが、病院に向かう事になりました。

 

結果から言うと、ここからまだまだ生まれません💦

 

コロナ対策で立ち合いができないので、

病院に行ったら主人とは離れ離れで、1人で頑張らなくてはいけません。

 

結果論になってしまいますが、もう少しお家で粘っても良かったなと思います。

病院に行ったら言い方は悪いですが、忙しい助産師さんにはかまってもらえません😖

主人にもっとかまってもらえばよかった😭

 

夜中から朝

入院セットを積み込み、主人に車で病院に送ってもらいました。

ここから長い一日が始まります。

 

駐車場で主人と別れ、警備員さんに案内してもらい病棟まで歩いて向かいました。

この時点では入院するかどうか分からないので、主人は駐車場で待機。

 

さっそく助産師さんが内診すると、

子宮口は1~2㎝くらいだけど、柔らかくて赤ちゃんの頭も下がっているのでそのまま入院に。

 

主人に連絡して荷物を病棟まで持ってきてもらいましたが、直接は会えませんでした。

さっきの駐車場でお別れです。

 

診察室から陣痛室に移動してモニターをつける事になりました。

この時点で深夜1時過ぎくらい。

 

赤ちゃんは元気。

 

前日もほとんど眠れておらず、

この日も朝までウトウトしては陣痛がきての繰り返し。

 

陣痛の間隔は10分を切っていましたが、一気に間隔が短くなる事はなく、

朝を迎えます。

f:id:gajurin:20211231135737j:plain

朝から夜

朝になって内診すると子宮口は2~3㎝。

まだまだだけど子宮口が柔らかいのと、赤ちゃんがかなり下がっているとの事。

今のうちにシャワーと術着への着替えをするように言われました。

 

シャワーを浴びて身体を温めると、一気に進む事もあるそうで。

 

シャワーを済ませると朝食が用意されていましたが、食欲は全くありません。

唯一食べられそうなバナナと、準備してきたカロリーメイトゼリーを飲みました。

 

ここでまた反省点。

マジで食べた方がいい!!

 

気持ち悪くても食べないともたない!

自分でクッキーとかグミとかも準備していたので、病院の朝食が無理ならそれを食べればよかった。

陣痛の痛みで余裕がなさ過ぎて、思い浮かびもしなかった…😖

 

看護学生の子が付いてくれて、

陣痛が来た時テニスボールで押してくれたり、さすってくれたり、

お産が進むように廊下を一緒に歩いてくれたりしたので、

痛みはきついものの、日中の時間はまだ比較的心に余裕がありました。

 

さて、ここから大変な時間を迎える事になります。

 

夜になり出産

夕方くらいに看護学生の子も帰ってしまいました。

 

この頃から痛みが尋常じゃないくらい強くなります。

とにかく陣痛が来るたびに強い痛みがやってきて、時間も長いです。

 

けど、間隔が短くならない。

合間にウトウトとしては、強烈な痛みがやってくる繰り返しでした。

 

いくら痛くても助産師さんは基本来てくれません。一人です。

 

そして16時半頃、何か液体が出た感覚がありました。

内診してもらうと子宮口は6cmほど。

出た液体は羊水で、破水していました。

 

破水したので抗生物質の点滴を追加されましたが、

これまでと同じように子宮口が全開になるまでは耐えるしかありません。

 

心が折れかけてました…。

 

ここでも反省。

主人とはLINEでやり取りしていましたが、電話させてもらえば良かった。

 

今から見返すと、主人に最後にLINEしたのは17時半でした。

そこからは正直あまり覚えていません。

 

夜になり、あまりの痛みでパニックになり、深い呼吸ができなくなっていました。

陣痛が来るたびに雄たけびを上げるようになっていました。

 

自分でも聞いた事がない声。

 

前日からの寝不足、

食べてない事によるエネルギー不足

1人で痛みに耐える強い不安

 

何度も何度も泣きました。

自分が情けなくて、

うまく呼吸ができない歯がゆさで、

赤ちゃんが心配で、

強い痛みに耐えきれなくて。

 

途中から手の指がしびれてきました。

過呼吸です。

 

助産師さんに深く呼吸するように言われますがうまくできません。

夜何時だったか忘れましたが、先生に内診してもらうと子宮口はまだ7㎝。

 

赤ちゃんは元気だけど、

私の痛みが強すぎるのと、お産が進んでいないという事で子宮収縮剤を入れる事になりました。

 

薬を入れてしばらくして、強い痛みがさらに強くなりました。

陣痛が来るたびに泣き叫びました。

 

そこからどれだけ経ったか分かりませんが、

突然助産師さんと先生が慌てた様子で来ました。

 

『赤ちゃんの心拍が下がっているので、これから帝王切開になります』

そう言われました。

 

ずっと赤ちゃんは元気だったのに…。

 

そこからはドラマで見るような切羽詰まった状況に。

 

『緊急ですのでお腹は縦に切りますね!』

そう確認されました。

当然、

「お願いします!」

としか言えません。

 

助産師さんがどこかに電話していて、

『最優先の緊急で!』

という言葉が聞こえました。

 

(赤ちゃんに何かあったらどうしよう)

それしかありませんでした。

 

手術室に運ばれてる間も、

「赤ちゃん助けてください。宜しくお願いします」

そればかり言ってました。

 

ベッドのままエレベーターで手術室に運ばれて、台に移されて、

全身麻酔となり、意識は途切れました。

 

誕生

f:id:gajurin:20211231140033j:plain

看護師さんが名前を呼ぶ声で目覚めました。

まだ手術室でした。

 

意識が戻って、まず

「赤ちゃんは無事ですか?」

と聞くと、

『無事に生まれましたよ』

と言われました。

その場では会えなかったです。

 

全身麻酔となってしまったので、残念ながら息子の産声を聞く事もできませんでした。

コロナの影響で立ち会えず、主人も産声を聞けなかったですしね。

 

楽しみにしていたんですが、無事に生まれたのでそんな事はいいです。

とにかく無事に生まれてくれて良かった…。

 

こうして長い長い一日が終わりました。

 

振り返って

こうしておけば良かった

と思う事がたくさんありました。

 

自分がうまくできていれば、息子を苦しい目にあわせずに、帝王切開にならずに済んだかもしれないと思うと、後悔してしまいます。

 

が、過ぎてしまったことは取り返しがつきません。

 

ダメダメな出産になってしまったのに、頑張って生まれてくれた息子に本当に感謝しています。

もちろん病院の先生、スタッフの皆さんにも。

 

分からない事だらけの毎日で体力的にもフラフラですが、

無事に生まれてくれた感謝を忘れないよう、

大切に1日1日過ごしていきたいと思います🙏

 

来年もいい年になりますように…