38歳不妊歴8年の鍼灸師によるブログ

38歳不妊歴8年。5年前に採卵2回移植1回、いずれも妊娠に至らず。2回目の採卵で18個の受精卵が菌により全滅し体外受精お休み。2020年体外受精再開し妊娠するも8週で稽留流産。その後胎盤ポリープと診断され、約4か月後に自然排出される。2021年1月から体外受精再開。2月に胚盤胞移植→陰性。3月の胚盤胞移植で陽性判定。2021年12月2日緊急帝王切開で出産。

MENU

はじめての胚凍結更新料

採卵から約1年

去年の2/24に採卵をしました。

 

私の通っているクリニックでは新鮮胚移植は基本的に行っていません。

なので成長した初期胚や胚盤胞は全てが凍結されます。

 

先日スマホにクリニックからショートメッセージが届きました。

 

凍結胚または卵子保存期限満了のお知らせ

という題名でした。

 

凍結している胚は1年ごとに更新料が必要となります。

 

要は、

『そのまま凍結しておくんだったらお金払ってねー』

というメールでした。

 

(もう1年も経ったの!?)

とびっくりしましたね😅

 

去年の採卵の時には、

(来年の更新の時にはもう妊娠しているか、全部移植して使い切ってるのかなー)

なんてぼんやり思ってましたが、

結果的に使った胚は1年で

1個!😮

 

まだ1回しか移植できておらず、妊娠もしていません🤣

凍結した胚ちゃん達は待ちぼうけです。

 

昨年5月の移植後、

妊娠判定→流産→胎盤ポリープが治るまで体外受精中止

と、激動の1年でした。

結局2020年の間には2回目の移植はできませんでした。

 

 

採卵して凍結できた胚は8個でした。

 

1つは5月に移植したので、凍結されているのは7個です。

 

もちろん喜んで更新します!

 

更新料

今回が私にとっては初めての胚凍結の更新でした。

 

クリニックからメールがきて、更新料が記載されていました。

胚凍結更新料のメール

¥88,000/年

お、お高い…。

 

採卵した時には更新の事なんか考えてませんし、その時にも目にしてたかもしれませんが記憶にございません。

なんとなく2~3万くらいのような気が勝手にしてました。

 

言われるがまま払うしかありません。

 

でもここでふと思いました。

(あれ、これって個数によって違うんじゃないかな)

 

凍結した胚が8個だったので、

1万円に消費税つけて

¥11,000×8=¥88,000

 

の計算なのかなと。

 

とすると、1個移植して今7個のはずだから…

(おかしくない?もしかして1万円返ってくる!?)

そんなことをちょっと思いました。

 

明細にも『更新料』

としか書いていなかったので、料金の内訳を知る為とりあえずホームページで料金をチェック。

はい、普通に何個でも『¥88,000』でした。

 

撃沈です。

淡い期待は消えてなくなりました。

 

素直に¥88,000をクレジット決済させて頂きました😂

 

これで1年はまた凍結しておいてもらえます。

 

それにしてもショートメッセージのリンクから手続きできたのですごく便利!

 

更新近くに来院の予定がない人でも、わざわざ手続きに行かなくて良いのでありがたいですね。

ちゃんと後日領収書も郵送されてきました。

 

システムばかりで融通が利かずイラっとする事もありますが、こういうシステムはありがたいです。(勝手な話ですが)