38歳不妊歴8年の鍼灸師によるブログ

38歳不妊歴8年。5年前に採卵2回移植1回、いずれも妊娠に至らず。2回目の採卵で18個の受精卵が菌により全滅し体外受精お休み。2020年体外受精再開し妊娠するも8週で稽留流産。その後胎盤ポリープと診断され、約4か月後に自然排出される。2021年1月から体外受精再開。2月に胚盤胞移植→陰性。3月の胚盤胞移植で陽性判定。2021年12月2日緊急帝王切開で出産。

MENU

1歳半検診の記録

2021年12月に誕生した我が子。

 

あと数日で1歳7か月を迎えようとしていますが、

この度1歳半検診を受けてきましたので記録しておきます。

不安に思っていたこと

「1歳半検診」

と聞くと、なんだか少し緊張感を感じてました。

 

・「積み木を積んで」と言われるらしい

・「ワンワンどれ?」などと指さしができるか見られるらしい

 

などなど。。。

 

よく見ているユーチューバーさんの動画でも、上記のチェックがあった感じだし、

育児のエッセイとかのネット情報でも

 じっとしてなくて困った

 ずっと泣いてた

 癇癪を起して大変だった

などなど。

 

特に検索せずとも、

スマホを開けば1歳児がいる事を知っていると思われるAIが、私にぴったりの情報を見せてきます(笑)

 

色んな情報を見た私が感じたのは、

(ああ、1歳半検診大変そう。。)

 

特に不安だったのは2つ。

①今の時点で話せる言葉は3語で、どうやら遅い方らしい

②会場でじっとしていられるか

 

先月くらい(1歳5か月)から私の事を呼べるようになりました。

ちなみに憧れの呼ばれ方があって、ママ呼びではないです。

 

保育園に行ってないし、他の子と比べる事があまりないのですが、

色んな情報によると1歳超えたあたりからしゃべりだす子が多いみたい。

 

という事が分かり、どうやら少し遅いぞ、、、と。

 

遅いからって何も困ることはなく、

逆に宇宙の言葉を話してる我が子がとてつもなく可愛い。。。

 

一生懸命「何か」を伝えようとしているっぽい。

しかも長文なのがまたおもしろい。

 

けど、少し遅いだけではなくて何かしら問題を抱えているのか?

と思わないことはない。

 

複雑な心情です。

 

 

あと、じっとしていられるのかも不安要素。

 

我が子は動き回るのが大好きなタイプ。

膝の上に乗っていてくれるのは5分が限度かと。。。

 

眠くて機嫌が悪いと秒で膝の上から逃げ出す事でしょう。

 

検診の時間はいつもなら昼寝をしている時間。

これも不安要素でした。

 

 

1歳半検診の流れ 

検診の流れや内容は自治体によってかなり差があるっぽいのですが、

今回の記録として書いていきます。

 

迎えた当日。

 

いつもより昼寝の時間を前倒すため、

朝から公園で動き回り、

くったくたにして早めに昼ご飯を食べ、

見事にいつもより1時間早く昼寝に入ることができました!

 

2時間寝てスッキリの状態で検診に行きました。

 

①歯科検診

まず難関の歯科検診からでした。

 

知らないお医者さんの膝に頭置いて寝転がって、口開けられる。

、、、こんなん絶対泣くやん!

 

他の子もみんな泣いてました💦

そりゃそうだ。

 

我が子も必死で腹筋して私に引っ付こうとしてました。

 

「お母さん、手を持ってて下さい」

と言われ、両手を持って子のお腹の上で押さえてました。

 

②フッ素

歯科検診が終わったら、フッ素塗布してもらいました。

強制ではないらしい。

 

また同じ体勢にして、ガーゼで塗ってもらいました。

やっぱり頑張って腹筋してましたね。

 

虫歯も見つからず問題なし。

 

③体重・身長測定

場所を移動して、まずは服を脱がせてオムイチに。

 

歯科検診で散々泣いて、すぐに服脱がされたらそりゃ泣きますよね。

 

「何ごとかー!!」

って感じだった。

 

当然周りの子もみんなオムイチでかわいかった😭

 

待っていると、前の前の子が泣き過ぎて暴れて体重測れず、

結局お母さんが抱っこして測って後からお母さんだけ測る、

という差し引き方式にされてたのを見ました。

 

、、、あれはできれば避けたい。。。。

自分の体重がさらされてしまう。。。

 

我が子には、

「順番が来たら、あそこに乗ってピシッと立つんだよ」

カンニングさせときました。

 

、、、、それでもやっぱり泣く。。。

 

何度も降りようとしてあやうく測れないところでしたが、

なんとか上手く測ってくれてセーフ!

助かった。。。

 

④内科診察

お医者さんと対面で少し話を聞かれたあと聴診。

あと、お玉の状態をおむつをめくって見られてました。

降りてるかどうかを見たらしい。

 

聴診器当てられてやはり泣いてました。

ここまでパーフェクトですべての項目泣いてました。

 

頑張った!

 

書いてきた問診表を元に、受け答えがありました

 

うちの場合は言葉の遅れが少しありそう

と書いていたので、そこら辺を。

 

言葉に関しては個人差が本当に大きいから、今3語だから問題がある訳ではない

みたいなことを言われました。

 

指差しについても聞かれました。

 

我が子は1歳6か月に入る頃から始まって、

最近は「これ」と言いながら色んなものを指差します。

 

お菓子の入ってる引き出しを指差して、

「お菓子ちょうだい」と伝えてきたり。

 

付いてないテレビを指差して

「テレビつけて」と伝えてきたり。

 

1歳半検診では指差しをするかしないかを重視しているとの事で、

指差しをしているなら今のところは問題ないでしょうと言われました。

 

最後に歩行観察。

抱っこから降ろして少し離れ、母のところに歩いて帰るところを見ます。

 

降ろされて慌ててダッシュで帰ってきた(笑)

歩くのは好きだから得意だね。

 

保健師さんとおはなし

書いてきた問診表をもとに、少し話をしました。

 

言葉のところでは、今のところ問題がある訳ではないけど、

2歳を迎えた頃に電話で言葉の発達を確認しますとの事。

 

それまででも語彙が増えてこないなど、不安に思う事があったら電話相談してくださいと言われました。

 

終わってみて

あんなに警戒していた1歳半検診。

積み木も指差しの確認もなく終わりました。

 

自治体によって違うもんだなあ。

 

結果的には

「健康」

と丸をしてもらい、安心しました。

 

コミュニケーションは少しずつ取れてきているし、伝えようとはしてくれている実感はあって、、

言葉の部分は焦っていた訳じゃないけど、

やっぱり診てもらって、ひとまず問題なしと言ってもらえたことに安心している自分がいました。

 

息子のペースで成長しているのを見守ることができて嬉しいしありがたい。

「これー!これー!」と連呼する姿を覚えていたい。

きっとすぐに終わってしまうから。。

 

息子が存在してくれている事に感謝する毎日です。

 

これからもよろしくね。

いつもありがとう。

検診おつかれさま。