38歳不妊歴8年の鍼灸師によるブログ

38歳不妊歴8年。5年前に採卵2回移植1回、いずれも妊娠に至らず。2回目の採卵で18個の受精卵が菌により全滅し体外受精お休み。2020年体外受精再開し妊娠するも8週で稽留流産。その後胎盤ポリープと診断され、約4か月後に自然排出される。2021年1月から体外受精再開。2月に胚盤胞移植→陰性。3月の胚盤胞移植で陽性判定。2021年12月2日緊急帝王切開で出産。

MENU

悔いが残った胚盤胞移植

3度目の胚盤胞移植

先日3/20(土)に胚盤胞移植を受けました。

これがとにかく悔いの残る移植で、備忘録として書き記しておきたいと思います。

移植前の来院

移植周期の進め方としては、ホルモン補充周期法と自然周期法があります。

前回にも書いたので興味のある方はこちらを

shinkyushi-hunin.hateblo.jp

 

今回は自然周期法での移植でした。

生理周期12日目である3/11に受診し、卵が育っていたので3/13に来院。

内膜の厚さ・卵の大きさ・ホルモンの数値でGOサインが出て、3/20の移植が決まりました。

 

HCGの注射をしてもらう時に、看護師さんに不安に思っている事を相談しました。

 

その不安とは、

移植の時の尿の溜め具合

です。

 

これは本当に悩まされているのですが、私は毎回移植の時に強い痛みがあります。

 

胚を子宮に戻す時、チューブを子宮に到達させる必要があります。

このチューブが私の場合なかなか入らないんです…😥

 

私の身体の構造の問題で、採卵と違ってほとんどの場合は移植の際は強い痛みを伴う事はないようです。

 

なんか子宮の入り口の角度が急らしいんですよね。

もうこれはしょうがないです。

お医者様も毎回頑張ってくれるので、毎回申し訳ないんですが。

 

膀胱におしっこが溜まっている状態だと、子宮が膀胱に押されてその角度が少し緩やかになります。

 

私みたいな状態じゃなくても、膀胱に押されて子宮が安定するので、おしっこを溜めた状態だとチューブを入れやすくなります。

なので普通の方でも移植の前は水分を摂って、おしっこを我慢するように言われます。

 

まして私は前回、あまりにもチューブが入らなくて膀胱に水を入れられました😅

この辺の話もこちらに

shinkyushi-hunin.hateblo.jp

 

水を入れる為に膀胱にもチューブを入れられ、その後1~2日くらい排尿するのが痛かったんです。

入れられるときも気持ち悪いし…。

 

なので、今回は膀胱に水を入れられないよう、対策をしておきたかったので看護師さんに相談しました。

 

「移植の時いつもチューブが入らないので、膀胱に水をしっかり溜めときたいんですけど、なんか対策ありますかね?」

と聞くと、

『我慢しすぎて、移植前にトイレに行きたくなってもダメなので、来院した時にトイレに行っておいて、多めに飲んでおけば大丈夫だと思いますよ』

と看護師さんに言われました。

 

いつも500mlを飲んでいる事を伝えると、もう少し多めに飲んでみては?

と言われたので、1ℓを飲む事にしました。

 

当日:移植前

移植当日は春分の日で祝日でした。

 

前回来院の時には13時に来て下さいと言われましたが、数日前に電話がかかってきました。

祝日なのを忘れて案内していたとの事。午前中になりました。

 

祝日だったのが計算外。

膀胱に水溜める作戦の計画が崩れ落ちます…。

 

看護師さんに言われた通り、我慢できないくらいになれば台無しになってしまうので来院してすぐトイレに行きました。

 

前回の移植の時は、来院から呼ばれるまでも30分くらいかかったので、水分を飲みながらのんびり待っていました。

が、今回は10分程で呼ばれました。

 

(早っ!まだ全然…)

少し不安を覚えましたが、部屋に通されてからも前回は1時間以上待たされました。

まだ時間はあるはずと思い、お部屋で着替えてゴクゴクお水を飲みました。

 

そこに看護師さん

『祝日なので、いつもみたいに時間の目安が分からないんですよ』

と言われました。

「わかりました。」

と答えるしかありません。

 

不安が増してきました。

祝日なので、クリニックは休み。

待合にも患者さんは2人しか確認できませんでした。

 

(こりゃ思ってたより早く呼ばれそう…)

そう思った私は焦りました。

(早く!早く水を溜めなくちゃ!)

1ℓのお水の残りを、一気に飲み干しました。

 

そして来院から、つまりは前回のトイレから30分後、看護師さんに

『あと15分くらいで移動しますので』

と言われました。

 

(!!!?????まだ!まだだよ!)

私の膀胱もそう言っていました。

全然、全く、1ミリもおしっこに行きたい感じがしません。

やばい!

 

『すみません、いつもチューブが入らなくて痛いので、1ℓ水を飲んだんですけど、まだ全然溜まってません。後回しにしてもらう事はできますか?』

と聞きました。

 

返事は…NO!

取り違えの問題があるので、順番は動かせないとの事でした。

 

(ああ、詰んだ…)

そう思いました。

膀胱チューブ行きの可能性がグッと上がりました。

 

それでも呼ばれるまでの間、必死にイメージしました。

身体中の水分が膀胱に行くように、意識を集中しました。

 

そして、来院してトイレに行ってしまってから約1時間後、とうとう順番が来てしまいました。

 

当日:移植

いよいよ本番。

 

いつも培養士さんが丁寧にしてくれる卵の説明も、手術室に入ってパパっとされました。

 

今回戻す胚盤胞

BL5BA収縮

と書かれていました。

胚盤胞移植BL5BA

 

『収縮』が気になる所ですが、子宮に戻すと元に戻るので大丈夫と言われました。

この子は自分で孵化を始めているので、孵化補助術はなし。

 

話を聞いていても気が気じゃありません。

なんせチューブが入りにくいくせに、膀胱に水が溜まっていません。

 

台が上がって、消毒されて、いよいよ始まります。

 

チューブが入りにくい人

という情報は共有されているらしく、

『まずは細いチューブを入れてみますね』

と言われました。

まずはと前置きするあたり、ダメ元感がありますね。

 

結果やっぱりだめ。

細いチューブは痛いまではありません。

 

『次は硬いチューブを入れますね』

と言われ、モニターを見ていましたが、やっぱりカーブの所で引っ掛かってしまいます。

 

結構痛かったですが、無理にされる事はなく、やっぱり予想通り、

『やっぱり無理なので、膀胱に水を入れて試してみますね』

と言われました。

 

もうその瞬間、涙が出てきました。

 来院の時にトイレに行くんじゃなかった

 もっと前から水分を摂っておけば良かった

 患者さんが少ない祝日の状況を教えておいて欲しかった

 看護師さんに相談せずに、自分で考えて行動するんだった

 1ℓもがんばって飲んだのに

 

今更こんな事思っても結果は同じです。

何よりこんな後悔をしてしまっている事に対して、自分に対して腹が立つし、

簡単な事でこの状態を回避できたんじゃないかと思うと、情けなくて涙がポロポロ出てきました。

 

そして、膀胱に入る時のチューブが不快。

水でパンパンに膨らんだ膀胱が痛い。

やっぱりカーブで引っ掛かるチューブがめちゃくちゃ痛い!

 

どんどん涙が溢れました。

 

先生も気を使って、

『一度深呼吸しましょう』

とか言って手を止めるんだけど、

(痛いんだよ!!)

「痛いんで早くして下さい!」

と言ってしまいました。

 

また自己嫌悪…。

 

とにかく最悪の気分でした。

 

やっとこさチューブが子宮に到達したけど、とにかくパンパンの膀胱が痛い!

 

看護師さんがなだめるように、

『ほら、ここ、白くなりますからね!』

胚盤胞が入っていく瞬間を実況してくれますが、もうそれどころではありませんでした。

 

感動的な場面のはずなんですけどね。

こんな気分で見るとは思ってませんでした。

 

こうして今回の移植は終わりました。

 

移植後

移植自体は終わって、後は看護師さんが膀胱のチューブから尿を抜いてくれました。

 

ここでお医者さんが驚きの一言…

『○○さん、ある程度で良いから。あとはトイレ行ってもらって。』

 

(患者なめてんのか…。)

 

聞こえるように言ってるのか?聞いてないと思ってるのか?

時間かかって次の患者さんも待ってるだろうからしかたないよ。

 

けどめちゃくちゃ腹立たしかったです。

なんだこの医者。気分悪い。

 

この医者の言葉通り、すぐに膀胱のチューブが抜かれて、身なりを整えたらトイレを勧められました。

 

膀胱パンパン状態はなくなってたけど、全部出た訳ではなく、トイレに行きました。

めちゃくちゃ出ました。ちなみに帰るまでにあと3回行きました。そのたびめちゃくちゃ出ました。

 

前回は排尿の時痛かったけど、今回は痛みなし!

お医者さん上手かったんだね

(ありがとう…ちくしょう)

 

もう色々モヤモヤして、部屋に帰ってから布団をかぶって自分を落ち着かせました。

 

少しして看護師さんが注射を打ちに来ました。

プロゲストンデポー

 

飲み物と焼き菓子を持って来てくれて、ゆっくりしたらあとは自由に帰っていいとの事。

 

平日とはサービスがえらい違いでした。

ドタバタしてるし、ケーキが出るところを焼き菓子になってるし(←重要)

 

人手がないから仕方ないけど。

祝日はこんなに勝手が違うんだと勉強になりました。

 

移植前はゆっくり、ゆったりとした気持ちで臨みたかった。

おしっこの事で頭いっぱいになんかしたくなかった。

(身体中の水分よ…膀胱に集まれ…)

なんて身体に語り掛けるなんてしたくなかった…。

移植後にモヤモヤした気持ちになりたくなかった…。

 

自分の気持ちのコントロールができず、悔いが残る移植になってしまいました。

移植した子に申し訳ない…。

結果的には前回と同じになっただけで、無事に終わったのに。

広い目で見る事ができていれば大したことないイレギュラーだったのにね。

穏やかになれずモヤモヤして…。

ホント未熟でごめんよ。

 

今後の予定

モヤモヤした移植になってしまいましたが、無事に移植は終了しました。

 

判定日は4/1の予定です。

 

万全に整えたつもりが、全然でした。

イレギュラーに対応できない、未熟者です。情けない。

 

自分の思っていた予定通りにはいかなかった事、先生が嫌な感じだった事

主人に全部話してスッキリしたと思ってましたが、なんだかモヤっとが少し残っていて、ブログに書いてみて良かったです。

 

この経験は次に活かします。

 

次は自宅を出る前くらいにトイレを済ませて、少しずつ水分を摂取。

来院してから様子を観ながら飲むスピードアップして、500㎖~1ℓは飲む事にします。

 

何事も経験。

 

今回陽性判定だったとしても、凍結胚が残っている限りは移植しようと今のところは考えています。

今回陰性だったら不育症の検査など、しっかりと受ける事になっています。

 

どっちにしても私にとってはこれが最後の移植にはなりません。(たぶん)

次こそは膀胱に水を入れなくても良いようにするぞ!